

有料でもいいから袋に入れてほしいということを一言で伝えられないものかしら。
「有料でいいので袋に入れてください」っていうのもなんかくどいし。
例えば「ゆうふく」(有料袋OKの意)っていう言葉が流行れば
「ゆうふくでお願いします」→「かしこまりました」と1ステップ減る。
店員サイドからしても、現状購入品の多い客に対しては
「袋は〇〇円かかってしまうのですが、お入れしますか?」という煩わしい言い方ではなく、
「ゆうふくでよろしいでしょうか?」で済む。
ま、そんなの流行らんだろうが、藁をもすがる思いで期待したくもなるぜ。毎回だからな。
有袋類ですか?
こんなクソみたいな制度導入した経産相を許すな
続きを読む
Source: http://www.negisoku.com/index.rdf
powered by Auto Youtube Summarize