【画像】NHK、ネット契約の解約に「スマホやパソコン廃棄求めず」

c_img_param=['max','6','3','80','normal','FFFFFF','on','sp','9'];

c_img_param=['max','3','1','0','list','0009FF','off','pc','14'];

    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/25(水) 00:22:28.87 ID:D4g76H+j0

    NHKは13日、改正放送法により10月から利用者の受信契約が必須となるインターネット番組配信について、解約時にスマートフォンやパソコンなどの廃棄を求めないとする運用方針を明らかにした。これまでは解約方法について「(テレビの)受信機を廃止する場合と同様に規定」するとだけ説明していた。現状、テレビは解約時に廃棄を求めておりスマホなどの扱いが焦点となっていた。

    2024年に成立した改正放送法でNHKのネット配信は「必須業務」に格上げされた。10月から放送番組の同時配信や見逃し配信、ニュース記事など番組関連情報の配信を視聴する場合に契約が必須となる。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC134YQ0T10C25A6000000/

    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/25(水) 00:22:48.66 ID:D4g76H+j0

    NHKは、2025年10月から必須業務として行なうインターネットサービスのイメージ仮案を公開した。

    ニュースなどNHKコンテンツを見ようとした際に表示される案内で、特定のボタンをクリックすると、受信開始と判断して利用者に契約締結義務を課す仕組みを検討していることを明らかにした。あくまで現状の仮案であり、最終的な形の発表は、新年度の予算計画を示す頃になる見込み。

    そこでNHKではネットサービス利用の前段において、受信契約が必要になる旨の案内を表示。さらに、掲示内容の同意を表すボタン操作(クリック)を行なうことで“契約対象”とする仕組みとした。クリックの取り消しはできない。

    突如ポップアップしてくるこのボタンを押さなければ契約義務発生しないらしい。なんと良心的なんだ
    no title

    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/25(水) 00:23:36.70 ID:u3gLTDbO0


    バカじゃねえの


続きを読む
Source: http://www.negisoku.com/index.rdf

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事