太陽光が遮られて寒冷化した従来説に加え、長期の酸性雨説も説得力を増し、絶滅を招いたのではと議論されている
元スレ
1香味焙煎 ★2019/11/30(土) 10:31:14.33ID:xkYM6KaG9 かつて地上で繁栄した恐竜は6600万年前に突然、絶滅した。きっかけは小惑星の衝突だ。その痕跡がメキシコ湾の地下にあり、最近の地質調査から新たな事実が浮かび上がってきた。
地層内の硫黄分が空中に舞い上がり、環境が激変した。太陽光が遮られて寒冷化した従来説に加え、長期の酸性雨説も説得力を増し、絶滅を招いたのではと議論されている。
6600万年前、現在のユカタン半島北端部に直径10〜15キロメートルの小…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52775530Z21C19A1MY1000/
34名無しさん@1周年2019/11/30(土) 10:55:45.85ID:p4amRJwn0>>22
オカルトよな人間に都合が良い御伽話
201名無しさん@1周年2019/11/30(土) 14:17:13.33ID:G/1LDvhn0
恐竜って隕石落ちた後、1年ぐらいで絶滅したのかな
それとも何万年かは生きていたのか
368名無しさん@1周年2019/11/30(土) 18:25:44.22ID:ROXSHF4z0
大洪水で、海の大型爬虫類や三葉虫まで滅ぶのはおかしい
257名無しさん@1周年2019/11/30(土) 15:54:17.42ID:UQUV2cEm0>>140
チン説だが
共食いができる種が残ったんでは?
多くの卵を残す種が残った?
358名無しさん@1周年2019/11/30(土) 17:46:58.45ID:MpIbYL/d0
基本こういう地質学とか過去の歴史や事象はものすごく楽しいけど
金にならんし。もう終わったことなのよね
プラスにする意味でもこういうのに力入れるのは避けるべきだよ
全体の2%ぐらいの研究にしとけばいいと思う
206名無しさん@1周年2019/11/30(土) 14:33:36.26ID:CYdGGiU/0
海洋生物や深海生物は6000年前のまんまだと思うんだ
96名無しさん@1周年2019/11/30(土) 12:36:35.56ID:+xaqy0DP0
真実はもう一度起こるしかないんだよ
もうすでに石となった時代を議論しても無駄
216名無しさん@1周年2019/11/30(土) 14:54:49.40ID:4DVP39HN0
そのような体質だから、AV界には創価学会の会員が多く、
またビデオメ―カ―がまるごと学会員ということもある。
単体女優でいえばアイドル系のA・Sが有名だ。
企画女優はそれこそ数えきれないほどいる。
男優も数が多く、ピンク映画出身のN・M、K・Kなど。
メ―カ―ではSM専門の「ア―トビデオ」(株式会社アブァ)という会社が、
社長から社員まですべて学会員として有名だ。
「ア―トビデオ」は80年代前半からAV製作を続けている老舗で、
社長でもある峰一也(監督)がハメ撮りSM、
専務である夢流ZOU(むるぞう=監督)がSMドラマを撮り、作品の評価も高い。
毎月5本程度の新作をリリ―スして固定ファンがついているようだ。
高画質のプロ用ビデオカメラや編,集機材を所有するこのメ―カ―は、
地区内の学会イベントの撮影やビデオソフト化を請負うこともあるという。
AV製作と同時にそのような学会関係の映像製作を請負うことで潤い、
多額の「財務」を収めることで学会内の地位も高まってゆく。
461名無しさん@1周年2019/12/01(日) 11:54:48.67ID:zGu3l3XZ0
そろそろ大規模な天体衝突が起きて人類が粛清されねえかな。
105名無しさん@1周年2019/11/30(土) 12:42:25.72ID:bXqbt5+L0
それもどうかな
それだと哺乳類や近い種類の爬虫類が生き残った理由がつかんけど
32名無しさん@1周年2019/11/30(土) 10:55:08.95ID:yT/fjg3O0
イエローストーン噴火やら
絶滅パターンはいろいろ
273名無しさん@1周年2019/11/30(土) 16:10:12.69ID:NEh/+XNV0>>31
隣国が世界のキチガイしかいない日本があと1000年存在するとは思えない
425名無しさん@1周年2019/11/30(土) 21:29:10.71ID:AGSDTjsf0>>413
哺乳類や鳥類のどちらかが、減った場合、一方が進出してくるだろうが(或いは海の生物から進出してくる)基本的に哺乳類や鳥類自体は変わらんと思うよ。
184名無しさん@1周年2019/11/30(土) 13:50:11.94ID:CVIYha9mO>>6
翼竜と海竜は恐竜じゃないよ
22名無しさん@1周年2019/11/30(土) 10:49:35.75ID:vq9GRxyb0>>9
天地創造が6000年前なのにな
356名無しさん@1周年2019/11/30(土) 17:40:22.83ID:MpIbYL/d0
1に地質学は12ヵ国しか調べてない.....その時代の地表事態がどうだったのか
とか視野に入れないとダメだし。ほとんど仮説だからあんまり信じない方がいい
29名無しさん@1周年2019/11/30(土) 10:54:07.37ID:XkSqncBB0>>15
玉乗り仕込むんだろ
30名無しさん@1周年2019/11/30(土) 10:54:34.11ID:yBMC1g+I0
地球温暖化は自然現象。
取るに足らない人間の活動なんか関係無いし、
人間如きにどうする事もできない。
受け入れて適応するのが賢明。
163名無しさん@1周年2019/11/30(土) 13:18:15.29ID:MpIbYL/d0>>152
いいエサだと思うよ。動き遅いし足攻撃したら
勝手に死ぬから。自重さで血液噴射するよ
308名無しさん@1周年2019/11/30(土) 16:36:02.73ID:UQUV2cEm0>>281
大きな要因のひとつに留める位でいいよな。
俺は、その前から始まっていると推測
powered by Auto Youtube Summarize
Translate »
');ifrm_doc.close();
}
cript type="text/javascript">
var nend_params = {"media":59844,"site":317930,"spot":940248,"type":10,"oriented":1};