平均給与は上がったというけれどなぜ自分の給与はこんなに低いのだろうか
元スレ
11号 ★2019/12/08(日) 14:57:06.54ID:Vfho2JNK9 平均給与は上がったというけれど
なぜ自分の給与はこんなに低いのだろうか。そう感じたことがない人はいないだろう。国税庁が発表した最新の民間給与実態統計調査によると、2018年は上昇基調にある。年間440万円ほどだ。
しかし、上がったといっても440万円。それはリーマンショック前の2007年当時の水準に近づいたにすぎない。さらに、1997年当時の467万円よりもまだ低い。周辺国が経済成長し給与も上昇している状況において、日本人の給与は相対的にも低い状態に陥りつつある。
しかも、働き盛りの30代中盤から40代後半の読者には、さらにショックなことをお伝えしなければならない。
それは、10年前と比べて、自分たちの給料は先輩たちが同年代のときにもらっていた額よりもはるかに少ないのだ。
40代の読者を襲う悲惨な状況
10年前(2008年)にそれぞれの年代がもらっていた給与と、10年後(2018年)の私たちがもらった給与の増減を見てみよう。この間に、社員たちの給与改定が行われた若い世代には給与を上げて訴求性を高める一方で、働き盛りの給料は下げられた。
「昔は職場でゆっくりと新聞を見ていた上司が多かった」という声をよく聞く。当時の課長は余裕があったということだ。さらに残念なことに、当時の課長と今の30〜40代の給料を比べると、今の30〜40代の給料が実は最も下がっている。かつて40歳だった人がもらっていた給料に比べ、今の40歳がもらっている給料は1割ほど減っている。
30〜40代はお金が必要な時期だから問題は深刻だ。私が若い頃は、上司から飲み会でおごってもらうと「お前が上司になったら部下におごってやれ」といわれた。しかし、私たちは上司になったが、そんな余裕はなくなった。
それにしても、2000年代初頭といえばITバブルの崩壊で、就職氷河期の状況だった。このとき社会に出た現在のアラフォー世代は就職氷河期で苦しんだだけでなく、その後の給料水準ダウンも強いられているというわけだ。
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/1040/img_061bcc3ef564aaaeae1287892b454c4399540.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/d/1040/img_5d63c62252730d5e854beb3719448aa494366.jpg
続きはソースで
2019/12/07 5:30
https://toyokeizai.net/articles/-/317736
★1が立った時間 2019/12/07(土) 11:37:09.17
※前スレ
【日本社会】日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575768803/
375名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:41:24.77ID:2Frp5nNJ0
ボロ屋や未開発な土地を開発するのが競争力なら
それは侵略だ
王は目覚めた
684名無しさん@1周年2019/12/08(日) 17:38:02.10ID:LMjqMMUX0>>603
うちも消費税が上がったから解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
952名無しさん@1周年2019/12/08(日) 18:31:37.75ID:yeXZ0ySp0>>727
貧乏人に与えるのは機会。
日本の雇用環境は飼い殺しがメインで機会をつぶしてるだけ。
6名無しさん@1周年2019/12/08(日) 15:00:23.89ID:Y/O4/pzP0 慢性的なデフレでその原因は中国を
始めとするアジア諸国がサプライチェーンに有るから
よって日本国内で給料が上がらないンジャネ?
885名無しさん@1周年2019/12/08(日) 18:15:41.47ID:4PKX24Sm0
企業の内部留保は過去最高ですが。
616名無しさん@1周年2019/12/08(日) 17:25:22.33ID:ubWnQTVA0>>583
正社員って非正規に比べて驚く程に能力優れてるの?
正社員には責任がある!とかも言ってるけど転勤は嫌だー、責任重くなるから平社員がいいーとか言い始めてるけど
932名無しさん@1周年2019/12/08(日) 18:27:04.18ID:Sox8R1aP0>>1
正社員だと少しづつでも上がってるけどな。
安倍内閣になってからベアってものが存在してたことを思い出させてくれたし。
682名無しさん@1周年2019/12/08(日) 17:37:24.47ID:dm56otkh0>>676
こんなに痛いバカを初めて見た
すごい
27名無しさん@1周年2019/12/08(日) 15:09:33.42ID:+6NqzTsl0
サヨクうっざ
346名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:35:58.81ID:n2b5DlqH0>>325
そのたった支持率数パーセントで
政党だ!野党だ!
堂々とテレビでえらっそうに話してる
ヤツらは今月のボーナスだけで300万
今月の収入は1000万超えるんだよ
月収十数万で働いてる人間を無能だと言うが高級ナマポ議員受給者に比べりゃよっぽど優秀だと思うね
732名無しさん@1周年2019/12/08(日) 17:47:06.51ID:/G5+YV8C0
競争力のない会社が淘汰されていけば、その分の人材が競争力がある企業に回るんじゃないかな
そのためにも一回ドン底見ないとダメなんじゃないかな
982名無しさん@1周年2019/12/08(日) 18:37:53.84ID:q2f0LOQd0
希望があれば
人は頑張れるだろ
中国人の若者9割以上が将来に希望を持って
頑張ってる
日本で将来に希望持ってる若者は
1割もいないんだよ
これさあもう絶望国家じゃん
デストピアじゃん
安倍じゃん
318名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:29:21.61ID:BLW9kGY70
大きな理由は
・無能をクビに出来ない左翼雇用制度
・その自殺制度を支えるテロ組織員が当選してしまうキチガイ選挙制度
だな。国会の比例代表と地方の大選挙区制を廃止して
二人区制に統一すれば日本は劇的に良くなる
204名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:03:15.54ID:le8k+Hmo0>>193
そもそも円の価値って360円が妥当だろ
日本の信用力のおかげで不当に高いだけで
実質は日本のGDPなんて1/3だよ
975名無しさん@1周年2019/12/08(日) 18:36:59.45ID:aCsnxweQ0>>937
円の信用も危ないが、政治不信が蔓延して
誰も政府を信用しなくなる
633名無しさん@1周年2019/12/08(日) 17:27:49.90ID:P2ikFj/N0
新たな需要が見つからないからって
人間を人間として扱わないでリストラをすれば一時的に経営が成り立つという
アホな社会にしたから 株主重視だな
そりゃ株やってるギャンブラーは今だけ儲かればいいからな
464名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:57:26.16ID:0VeJ+gos0>>444
個人的には好景気と思える節もあるが、周囲を見渡すと明らかに不景気ムード。
街が衰退するのは仕方ないと思うけど。
438名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:52:17.39ID:8tlNI1rM0
増税しているんだから当然だろうよ。
馬鹿か?
394名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:45:16.48ID:f9VEqjkR0
人件費以外に日本の電気料金の高さが製造業が国内から消えていく理由になってるな
569名無しさん@1周年2019/12/08(日) 17:18:17.17ID:3lQbm/yj0>>551
とか言いながら自民党に投票してるんだろお前w
powered by Auto Youtube Summarize
Translate »
');ifrm_doc.close();
}
cript type="text/javascript">
var nend_params = {"media":59844,"site":317930,"spot":940248,"type":10,"oriented":1};