- ホーム
- 年7月14日映画『トイ・ストーリー』シリーズで第1作から23年以上にわたって、主人公ウッディの声を務めてきた俳優の唐沢寿明
年7月14日映画『トイ・ストーリー』シリーズで第1作から23年以上にわたって、主人公ウッディの声を務めてきた俳優の唐沢寿明
元スレ
1鉄チーズ烏 ★2019/07/17(水) 20:07:27.47ID:I7RB0WUC9 https://www.cinematoday.jp/news/N0109935
2019年7月14日
映画『トイ・ストーリー』シリーズで第1作から23年以上にわたって、主人公ウッディの声を務めてきた俳優の唐沢寿明。バズ役の所ジョージとの名コンビで愛されてきた唐沢が、俳優として声優の難しさを語った。
12日からは待望のシリーズ最新作『トイ・ストーリー4』が公開中。「最初はこんなに続くと思っていなかった」と話す唐沢も、初めはオーディションで選ばれたそうで、「(オリジナル版のウッディ役は)トム・ハンクスさんでしょ。声質が全く違うわけだから、全然声が違うけどいいのか?」と戸惑った上に「初めてやることだし、うまくいくかもわからなくてやっていた」と手探り状態だったという。
他の作品で声優を務めることもあるが、そのときに「相手役の女の人がいて、その人が声優さんだったんだけど、声優さん独特の話し方をしていて。日常でそんな言い方はしないけど、画にははまってるんだよ」と驚いたそうで、「自分たちがそんなこと言ったら『くさいよ〜』って言われるけど、画にはすごくピッタリ合っているわけ。これは真似できないなと思って」と感心したことを明かす。
「うまくはできない。声優の人と自分たちがやるっていうのは全く世界観が違っていて。今回も自分なりに頑張ってはいるけど、やっぱりすごく苦労したし。ただ、(オリジナル版も俳優の)トム・ハンクスさんがやっているから、俳優としての考え方でやっていいんだなって思ってやっているけど。ほんと声優の人ってすごいね。毎回思うんだよね」
さらに、前作『トイ・ストーリー3』からは9年、久しぶりにウッディの声を演じたが、「(前回と)同じような気持ちでやったけど、『ちょっとテンションが低い』って言われて。同じようにやっているのに。聞かせてもらったら、確かにテンションが低くて。たぶん、知らないうちに大人になってたんだと思う。自分の方が成長しちゃってんだよね(笑)」と時の流れを実感したようだ。
第1作の公開から23年以上がたってもなお、世界中で愛され続ける本シリーズ。唐沢は「それに出られたってのは良かったよね。なかなかこの作品を超えるものがないと思う」と喜びながらも、「自分はこれだけでいいかなって思う。他はなかなかできない、大変だから。声優を仕事にしている人は楽だよって言うかもしれないけど、自分たちからしたら本当に大変なんだよね。(映像に)合わせてしゃべるのは。自分がしゃべったことに動きを合わせてくれるんだったらいいけど」と声優業の苦労を明かしていた。(取材・文:編集部・中山雄一朗)
映画『トイ・ストーリー4』は公開中
https://img.cinematoday.jp/a/N0109935/_size_640x/_v_1562903611/main.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/N0109935/_size_640x/_v_1562903611/filename.jpg
『トイ・ストーリー4』日本版予告編
https://youtu.be/dLPO9bd8E48
★1が立った日時:2019/07/14(日) 13:45:02.64
前スレ
【映画】唐沢寿明、俳優が声優をやる難しさ語る「声優の人と自分たちがやるってのは全く世界観が違う。声優の人ってすごい」★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563115740/
116名無しさん@恐縮です2019/07/18(木) 11:16:34.42ID:6FpLMEAk0
俳優の卵を何故に金の卵と評しているのか
これは該当人物達が既に劇団などで選別を受けた状態の人間だからだよ
一定の競争を勝ち抜いて来ただけのものがある
今の声優は何千何万という競争相手がいると言うが
こういう人物達よりもハイレベルだと果たして言い切れるものがあるだろうか
これが70年代の話
菅生隆之インタビュー 吹替の帝王 -日本語吹替版専門映画サイト-
https://video.foxjapan.com/library/fukikae/interview/interview52/
──皆が文学座に入りたいというのに(笑)。
当時は1,000人くらい受けに来ていましたからね。
118名無しさん@恐縮です2019/07/18(木) 11:24:16.42ID:qXtb+IC90>>116
昔の話だね
今は才能ある若者が声優になりたくて、声優の養成所へ行く時代
昔なら有名劇団に行った人材が流れている
120名無しさん@恐縮です2019/07/18(木) 11:29:36.91ID:6FpLMEAk0>>118
>昔なら有名劇団に行った人材
活躍している声優のうちで
具体的にどういう方がそれに該当するの?
行こうと思えば行けるほどの逸材ともなれば
さぞかし声優業での活躍も目覚ましいのだろうけど
247名無しさん@恐縮です2019/07/20(土) 12:31:29.45ID:Z8lBw2ij0
さすがにその意見は古すぎて今の声優に当てはめらんない タレント化がどうこうとかが今の話題なんじゃないか
249名無しさん@恐縮です2019/07/20(土) 12:36:10.76ID:S2u4UYKt0>>247
だから、今の声優というのは型破りなどではなく
形無しに過ぎないのではないかという話になる
1の吹き替え仕事でも分かるだけの素養の上に
99のアニメーション仕事をやっているという感じでは無いでしょう
51名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 22:55:06.49ID:igXcZxHF0
絵の振り付け自体がデフォルメしてあるんだから
声だけ自然な演技じゃなぁ
絵の振り付けも自然な振り付けならいいけど
13名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 20:14:22.69ID:P8Xn2IF70
3スレ見てきたけど、意見をまとめるとこんな感じだったな
吹き替えは基本声優がやれ
役にあっていたり、上手ければ芸能人だろうがお笑い芸人だろうが歓迎
宣伝のためのゴリ押しで下手糞のに主役やらせるな
79名無しさん@恐縮です2019/07/18(木) 09:35:40.32ID:RtxD/iQQ0
芸能人で下手くそな奴を肯定はしないが最近はいわゆる声優の中にも
演技とは関係ないところで起用されてる人を良く見かけるが?
有名人を非難する前に声豚はその下手くそな有名人と同じように
下手くそなアイドル声優を排除するほうが先だと思いますよ
83名無しさん@恐縮です2019/07/18(木) 09:46:15.27ID:qXtb+IC90>>79
5.6年前は企画ありきで、歌えるけど演技ができない声優増えたけど今はだいぶマシになったと思う
新人のレベルが上がってるから棒声優はすごく浮くから叩かれる
最低限の演技もできないのはすぐ消えていくからね
よく見かけるとのことだけど誰のこと言ってるんだろうか
86名無しさん@恐縮です2019/07/18(木) 09:56:25.69ID:6FpLMEAk0>>83
名ばかり俳優が映画・テレビ・舞台に溢れかえっている状況で
声優だけが例外というのも考えにくいと思うがな
棒読みじゃない程度で最低限の演技とか
プロのハードルが引き下がっているだけじゃないのかと
ある時期までは吹き替えが出来ない声優なんていなかったのだから
97名無しさん@恐縮です2019/07/18(木) 10:14:32.28ID:qXtb+IC90>>86
まあ昔は、棒読みでも声優できたからね
やりたがる人いなかったから下手でも出れちゃう
60年代や70年代のアニメーション見ると本当に下手なのが出ている
80年代でもチラホラいる
もちろん下手だからすぐ消えるんだけど
今はあんなレベルの低い時代じゃないからね
98名無しさん@恐縮です2019/07/18(木) 10:18:31.09ID:yXW/K5oG0>>97
だから下手で消えた声優って誰だよw
具体性ないと引退BBAと変わらんぞ
実態下手な奴いくらでも残ってるし
103名無しさん@恐縮です2019/07/18(木) 10:25:09.57ID:qXtb+IC90>>98
古いアニメーション見て自分で調べれば良いんじゃないかw
わざわざ1回しか出なかったような下手糞いちいちメモにとってたりしないわ
106名無しさん@恐縮です2019/07/18(木) 10:44:33.48ID:6FpLMEAk0>>103
下手な奴は今も昔にも存在する 下を見ればキリが無い
それでどうしてその時代のレベルを論じようとするんだ?
その時代を代表するものというのは
普通はまず良いもの 上手いものではないのか
108名無しさん@恐縮です2019/07/18(木) 10:46:40.78ID:SQ3oKyugO>>106
昔にも下手な奴が居たなんてお前言った事あったか?w
190名無しさん@恐縮です2019/07/19(金) 17:34:09.38ID:l4ID7rgv0
自分はあまり声優じゃない人が声の仕事するの好きじゃないけど
ウッデイは唐沢さんしかいないと思うぐらいイメージにあってた。
芝居の勉強ちゃんとした人は声優もちゃんとできる。
役所広司さんの化け物の子も大正解の起用。
38名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 20:48:15.11ID:OjNnDGj80
唐沢寿明、齢56にして代表作なし
50名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 22:24:04.92ID:3cIWths10>>38
20世紀少年とかあるやん
5名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 20:09:32.01ID:giMYWJeW0
この人上手だよね
182名無しさん@恐縮です2019/07/19(金) 14:54:22.25ID:/6OUsnyS0
そもそも舞台って後ろの人にも聞こえるように声を張り上げて、大げさな化粧して、大げさな身振り手振りをするものだから、
4K動画時代のドラマに合うわけがない
舞台はミュージカルみたいなもので不自然なのに、自然にみえるように撮影する「ドラマ」に合わない
むしろ不自然な舞台はアニメーションと相性が良いのでは
186名無しさん@恐縮です2019/07/19(金) 16:20:20.59ID:h2BBsnDb0>>182
舞台でもシェイクスピアもあれば平田オリザもあるのに一概に決め付け過ぎだな
そもそも杉村春子みたいに演劇だけでなく
映像の世界でも高い評価を受ける役者が存在して来たのだから
単に作品の求めるものに合わせて行けるかどうかに過ぎないのでは?
テレビドラマ俳優にした所で日常感のあるホームドラマでは良いけれど
時代劇になれば現代っ子の所作 喋りになっていて駄目というケースもある
描写=自然という発想に毒され過ぎてるよ
そればかり求めるから今は映像でも演劇でもつまらないんだよ
リアリズムはそういう意味では無いのに
powered by Auto Youtube Summarize
Translate »
');ifrm_doc.close();
}
cript type="text/javascript">
var nend_params = {"media":59844,"site":317930,"spot":940248,"type":10,"oriented":1};