
今でも信者な擁護に対してならともかく愚痴ってる奴にも呼び方がどうのと本当にどうでもいい事で絡んだり
本スレ移民丸出しな上書いてることもくっさいし
かまぼこだのワニだのは確かに臭い
ああいうこと書く奴ってだいたいテンションもノリも本スレバレスレのままだし
空気読んで馴染もうともしないしやたら攻撃的だし鬱陶しすぎる
ガガイのガイやん
あのクソ寒い大喜利みたいなのとか面白いでしょ?みたいな馴れ合いがキモすぎる
なんで普通に書けないのか理解に苦しむわ
二部とか言ってる奴総じて臭い
鬼滅のパロディーわろたー
初期担当が口を出していた時はまだマシだった
パクリとか絵が下手とか雑展開設定崩壊諸々も笑えないくらい酷いが
なにより倫理的に破綻していて割とマジの嫌悪感ある
何冊も買う人間には他の漫画も読んでほしい
鬼滅以外の漫画見たら鬼滅なんて微妙に思えるから
宣伝の為複数買いとかそれもう業者だな
バイト代でも出てるんじゃね?
保どんどんファッション欠損してんのに
お気に入りの風様残留したところで打ち切りコースなのにね
まぁ中には業者とか複数買いしてるファンもいるだろうけど自分が今小学生だったらこの漫画にハマってただろうなぁって思う
そうでもないからジャップランド大丈夫?と思っている
人気が本物なら褒めてるところがちゃんと作品内容と一致してる筈なんだよ
みんなでトートイやれればシナリオなんて二の次三の次って人増えた
そんでそんな奴らほど無い内容を賞賛するという意味不明ぶり
同調圧力ってイメージ
まさか過去回想も地獄に落ちるシーンもないとは恐れ入った
うっせやろ
ストーカーして男遠ざけていた事だけ取り出して「いずれ告白するつもりだったんだ」とか作者も信者も言い出すよ
蛇恋両思い告白して二人とも死亡っぽい
「ここ、泣くとこですよー」
炭さんの活躍だと思ってたらそれすら違うやん
死ぬ要因がない
軽傷だったのに素手で千切れるヨボヨボ無惨のガヒュで死ぬとかダサすぎん?
両想い告白っておかしくないか
自覚してなかっただけってことなんじゃね?
まあ水風生存のための雑処分よ
また適当に泣ける回想ぶち込むんじゃない
やりかねないよ
逆張りしすぎやろ…
また他は雑で風のとこだけ気合入れた作画なんやろな
腐に媚びた最低の結果
確かによく似たDV男に育ったけどそれでいいのか?
まじでそれでいいのかよ、倫理観どうなってるんだ…
パンピーに刺されただけで死んだ紙装甲のおっさんがよく言うわw
風はもう生き残るの分かってたけど水は死なせろよそういうキャラだろ
作者の頭おかしくね?
これで褒められるなら他の作品は絶賛しかないんだけどな
鬼滅はどんだけハードル低いんだか
信者は他の漫画を読んだことがないんでしょ
本当にそうだったのか
無計画にその場その場で描きすぎ
四年後に仲良く死ぬ水と風のシーンで締めたら流石に爆笑するぞ
糞すぎる
こんな歴史的な名作が生まれる瞬間に対して〜とか言うのがいるのはガチでドン引き
漫画界の黒歴史
名と迷を間違えたんだろうな
名と迷を間違えたんだろうな
それだけは良かった
風はマザコン拗らせすぎてて笑う
玄弥は天国にいるシーンあったの?よかった
弟妹たちと花畑でキャッキャしてるから天国確定
母親は子殺ししてるから地獄行きらしい
ありがとう
風と親父にモヤる
可哀想な母親が地獄行きで飽きが来ないようちょっとパターンを変えたつもりなんだろうけどお迎えそのものがくどいんだよな
目の描き分けは凝るけど体型も顔のバランスも全員同じままだとか変なところにこだわるよねこの作者
まじなんなんだよこいつ
蛇恋たっぷりラブコメ
どうなっとるんやこの漫画は
風のあれ家族愛じゃねーだろ
DV親父が母親は俺のもんだして捨て台詞吐いて消えてった感じ
私語の描写が省かれたのは生死問わず風の時に再登場するからだと思ってたのに
弟の方は死んだのにお迎え()すらなく落書きみたいな天国描写
ひどい差だ
回想貰えなかったバブ…
そういうのバレスレでやれって
この作者はほんと火に油注ぐのだけは一丁前だな
蛇「みんな君の笑顔に救われていた」
恋「柱みんな死んだ作戦!」
蛇「俺が文句は言わせない!」
はいはい伊黒さんフォロー乙
蟲もいるぞ
いつものクソ雑まんじゅう詰め合わせ
霞の顔とか酷すぎる
蟲も書いてないか…?
不幸な過去回想もお迎えも味を占めたのかもしれないけど食傷だよ
その後取ってつけたように同期庇って印象最悪なのにこんなんよく描くな
そもそも死んだ子供たちがごめんなさいって謝るって最期の最期まで岩は自分が被害者としか考えられない自己中な大人なんだな
しかも柱のくだらん茶番祭りとかいいから死ぬなら死ねよくどすぎる
いくらなんでもこれはひどくないか
これは間違いなくご兄弟ですわ
だからキメツでは弟を縛るDV男になったのか!
もみあげどうした
嫌いなんだろう
言うなれば自分も霞は嫌いな柱だけど
風と水生き残りって…あからさますぎて萎えるわ
ゆしえもんかねずえもんが助けてくれるよ
こよこよだぞ
ネズコはめでたく人間に戻っただろ信者ならちゃんと読め
おーこわ
言ったやろ結婚は公式だと
そうか
それは読解力が無さすぎて可愛そうだね
自分は本スレは連投できないからここに来てるけど
の間違いじゃね?
どっちにしろ現実逃避には違いないが
玄弥の魂?
DV
まごうことなきDVクソ野郎の遺伝子
後カナヲどこいった?
しかしなんで突然の風父なんだ
マジで意味不明
そこは普通に弟妹使えよ
ガチで倫理観無いんだな
ほんと気持ち悪い
くっさ…
散々◯◯さん素敵!キュン!とかやってて「私も伊黒さんが好きなのおお」とか唐突すぎん?まーた急に設定が生えてきたのか
建前「飯食ってる時やさしく見ててくれる」
本音「この空気で嫁にしてって言えば断られない」
今まで苦労もほとんどせずご都合で進んできただけなのにそんな感情湧かないわ
兄妹愛もペラペラだし
これなんの物語だっけ?
冨岡を罵る係だったら面白いのに
パワーアップもご都合だったし上3も無惨も手加減ありきだったし主人公として頑張ったとかいう風にならない
24巻分にするにしても後5話残ってるから復活!ってやらかすぞこれ
むしろこれで無惨無視して炭治郎死なせたまま終わらせたら逆に感心するけど
玄弥は満足して死んでさっさと天国行って幸せに過ごす薄情者だけど
風は地獄行きの母親を大切に思う家族愛溢れる人!
と主張したかったのかこよこよ
父親に地獄来んな言われて天国行きじゃなく現世に戻るのはなんでなのか説明しろや
必死に繕うくらいなら最初から考えてれば良いのに
滑稽だなほんと
父親全般へのdis酷すぎの返事のつもりなんだろがよりによってこいつに名誉回復させるとか風の父親だから特別扱いか?
この風父使って二次創作してねの合図だぞ
名誉回復ちゃうで
あの世でもDV続けるために母親連れていくんだとか
マジでなんでこの描写入れたよ
えぇ…
それ言われて何で風は現世に舞い戻ってるんだよ
後片付けでもするみたいにして死ぬシーン描く倫理観がキモすぎる
本編クソつまんねぇゴミ
炭厨恋厨がタヒねコールブーメランくらったところだけは輝いてた
半端で舐め切った感じが人をイラつかせる
とってつけたラブシーンを見せられる漫画
19巻の時点で誰もが察してたけどここまで堂々とハブってくるとは恐れ入る
これで伊之助とくっつきましたとか無理矢理な後付けしてきたらカプ厨発狂案件だな
カナヲは炭様とくっつくんじゃないの?
炭様は無事お亡くなりになったよ
カナヲさんもひっそり息を引き取ってればあの世で結婚したらいいさ
鬼化すると思うけど
この2人は本当に隊員の意味ねーよ
村田が陰で見守る係になってから村田が背負ってた善逸含めた3人が来るまで時間かかりすぎだし意味不明
蛇恋ラブコメにまたしても情けない水の泣き顔
炭はいかにも生き返りそうなご都合展開これ匂いプンプンだし
なんやねんこれ
風とか水とか善逸伊之助は吐血しまくってたのにまだ息の根があるのか
なんの漫画か本当にわからないなこれ
表紙でも晴れやかな顔してるしな
残り寿命も痣で死ぬまでの数年だし
あれで父親の愛を感じて喜んでたら引く
蛇恋岩はしななきゃじゃあ風がしねってなる
炭様逝くんで風水おはぎは見逃してなとかいう感動のホモエンドです
そういうところだけは逆張りしねーからなこよこよ
腐同人でやれマジで
ゆしろうと浅草の人とガチの化け猫どこいった
生き残ってていい鬼だから殺しませんとかいう道理は通らないぞ
自己満まみれ
両方とも間違いなくお気に入りなんだろうが水に対しては歪んでて怖い
直前に同期庇ったことで全部チャラになったとでも思ってんのかな
同期助けても選り好みして子供助けたクソみたいな大人って状況にしかなってないのに天国ってほんとガバガバだよな
しかも最後まで自分は悪くないって精神で結局寺の子供側が謝ってるしクソな要素しかない
まじそれ
どこが消化不良か説明するとキリが無いくらいダメな展開なので
ここから続けても丸く収まるなんて期待は微塵も持てないが
それはそれとして、マジでこれで終わりにするとか正気かよ作者とは思う
ここで本当に終わろうが無惨は生きてました展開しようが、
どう転んでも収集つかないんだよね
続いても風呂敷畳むわけじゃなくて、
また複線ぽいのがとっ散らかるだけなのは目に見えてるし…
与奪の権利を〜とかどの口が言ってんだってくらいダサい人になり果てた
岩は死に逃げしたし蛇恋はこの後の展開で作者が何しだすか知らんけど
風と水は完璧に生き恥柱
我が子殺しはアウトだって風母が言ってるから珠世もチーム地獄入りだぞ
我が子を手にかけたから天国行けないとか風母に言わせて珠世天国だったら笑うわ
ガバガバすぎ
最後の最後まで自分可哀想のまま言うこと聞かなかった寺の子供がクソって認識のままとかある意味すごいな
子供達が「謝らないで」と言ってるから一応岩も自分の非を謝罪したんじゃね?知らんけど
結局イケメンキャラが生き残ったな
まぁ妥当か
腐婆好みの人選を妥当とか狂ってる
どさくさに風を池面枠にするなよ
風のどこがイケメンなんだよ
目こよこよなの?
生きてるうちにそういう描写入れとけよ
こないだここで発狂してた婆wwww乙
岩だけ脱落っ残念っ
お返事しなきゃ死ぬのか?
ガバガバだしその場凌ぎすぎる
水と風はあざのせいであと数年で死亡
柱で真の勝ち組は音柱だな
最後に謝らせたのは謝って子供も許したし天国行きで良いでしょっていうお返事か?
その前のクソ描写忘れたのかな
毎回思うけどすごい倫理観してるよねほんと…
ここはキャラ厨しかいないように印象づけたいだけか
ないと思う
死なねーのかよどんだけだよwとは思うが
カナヲを庇ったとか妄言吐いてた風厨が首括りそうな霊界通信だったのは最高
臓器とか古傷とか13の型とか生やしといて
太陽でとどめっていう投げ捨てで終わらせるとかさすがに失笑だぞ
子供達本人から説得されてようやくだし特別な子供の炭様とは何だったのか
控えめに言って自己愛強すぎて怖い
まあ子供嫌いに関しては炭様以上に蝴蝶姉妹と玄弥が蹴られてるが
あんなオマケでこの結末かよ
結局ヒノカミ神楽は大して存在意義なくて
無惨を取り逃がして大正時代まで死屍累々にした縁壱の戦犯ぶりしか残らないの笑うとこか?
真面目に風父を今更出す意味がわからん
逆張りで読者予想外したい病気がひどすぎるなとは思うが
今更DV家族を美しく描いてどうすんだよ
母親か玄と妹弟たちが追い返す役目なら分かるが父親を今更生やしたのマジ意味が分からん
あんな父親居ないほうがマシみたいなこと風に言わせてただろーが
そんな奴今更出されても何なんだよとしか思わんわ
無残が痰痔瘻の体を乗っ取って炭次郎ボス化
痰痔瘻が鬼化
無残がまだ死んでいなくて炭次郎は復活
2部突入か?わけわかんね^わ
おまえ炭様のこと嫌いすぎだろw
まだ死んでないけど恋のあれは蛇踏み台にして生き残るんだろの逆張りかな
一緒に死ぬって最初から決めてたもん!みたいな
泣ける話描けるワニすげー/読者の反発がより少ない方に行かせるのか 描きたいテーマも何も無いんだね
もはや、味方を殺した悪い鬼は地獄に行かせるから
不満な読者はそれでヘイト解消してね!
作者は悪くないからね!という言い訳と保身の為のシステムでしか無いと思う>天国地獄の分かれ道
まるで良い描写無かったはずの風父がこれなら
鬼の大半は地獄でのうのうとのさばってても良いんじゃねとすら
それこそ正気かよ…
生前は体格差が大人と子供なのにDVされてたんだろ?
風の両親とかもそうだけど親方の子供生まれた年齢とかそういう設定やたら生々しくて気持ち悪いわ
ここから風が死んで冥土でお袋を救うんだ!とか言って突然自害したら笑う
これでまた炭が生き返ったらいい加減くどいしそのまま死んどけ
ねず公が人間に戻ったのを霊界から確認して成仏しろ
クソ親父と感動的な雰囲気になって母親は永遠に俺のモノ宣言に引き下がるとかクズ度が却って増してるぞ
突き飛ばされたからこよこよ的には仕方ないんだと
顔がキモいままだわ縁壱さんありがとう!で炭十郎蹴り飛ばすわ
その癖ヒノカミ神楽を酸欠だ!無理!ですぐに諦めるわで株の落とし方が凄まじすぎて
あっという間に死んでも悲しくない主人公になり果てたのある意味すげーよ
って言われまくってギィイイイイってなったから
最期の最期で風キュンの良い父親!を出すというお返事をしたのでは
普通の感性なら炭治郎を追い返す炭十郎とかやるだろうけど
倫理観が歪な上に「父親が死んだから俺らで頑張ろうぜ!」してた風が
完全ピエロになってしまようなendを選ぶのがこよこよ
というか雑お返事するくらいなら最初から担当の助言聞いとけよ
もうお返事目的でしか描いてないのかってくらい必死だよな
マッマは天国でもどつき回されるで〜
今の風以上にめった刺しにされて死んだんじゃねーの知らんけど
味方の半分以上死ぬのはまあいいんだけど
岩に謝る子供と風のDV父が感動的なシーンをやるという
たった1話で2つも倫理観どうかしてる描写が入るのもう逆に凄いな
七人も子供こさえるくらいには大好きだったんだろ
共依存か
リアルすぎて嫌
風と玄弥も共依存だしな
玄弥は完全に風に依存してたが
風って玄弥に依存してたか…?
キメツ学園
つまり水は善に依存してるのか?
?
風が玄弥に暴力振るうことが依存なら善殴ってる水も依存だろって言いたいんじゃないか
普通に考えて自分の思い通りにするために賞状破るような人間は相手を支配下において
コントロールしたいんだろうから依存に入ると思うけどね
DVとかも殴って支配しようとする・殴られてもそばにいるで共依存が成立するんだし
玄→風→風母の一方通行だぞ
こよこよ巻末嘘松なんてしなくても異常なの滲み出てるよ
珠世を無惨から逃がすため
いや本当にこれくらいしかあいつが残せた功績がない
珠世の薬がなければ無惨に勝てなかったもんな…
というか意地でも幽霊を出して会話する悪い癖直らなかったな
つうか今更風父登場がいらねえ
最愛の風キュンの大事なご両親でもやりたくなっちゃったんじゃね
竈門夫妻とかならまだ分かるが
よりによってDVが露骨に描写された不死川夫婦にやらす理由は全く分からんけど
というツッコミには意地でもお返事しないこよこよ
400年の間に鬼増えるわ無惨隠れるわと被害の方が凄まじいから
功績ぬりつぶすくらいの戦犯だったわあのサイコパス
例え家族全員で羽交い締めにしてでも入隊させるべきではなかったと
鬼滅の薬じゃねえかっていう批判には全くお返事できてないな
これ描く作者の頭と性格の悪さはよく存じ上げてるからまだしも
このゴミネームを通す編集は給料泥棒すぎるだろ
ブリーチアニメーション化再開と新連載開始の方に金儲けの興味が移ってしまったのか?
鬼殺隊ってなんの為に存在してたんだろ
良い人ぶってるけど玄弥とか霞とか胡蝶姉妹蹴りまくってたことなかったことにならないと思うんだが
こいつがまるで良い大人のように描かれているのが気持ち悪い
って擁護してた連中の息の根止めるような展開だな
呼吸も神楽も意味無くて、ただただ間抜けな質問して無惨取り逃がした罪しか残らない
マジで忌子だよ
DV父親でも風父はクソだが縁壱の父親は正しかったんじゃね?
ニコニコしながら何か知らんがお袋と地獄行くぜェ!とか言われても気持ち悪いわ
それだけはよかった
雑だ雑だ騒いでるけどヒロインのはずの禰豆子より扱い良いだろ
そりゃ真の贔屓柱である風と比べたら雑だろうがカナヲの前でも同じこと言えんのか?
こよこよの逆張りっぷりと自己愛のすごさ見ればワニスゲー()されるために殺す可能性なんて十二分にあったのに
死後に子供達に許されるってのも安慈和尚なら分かるし絶対泣けるけど
子供達の死に罪悪感すら持ってない岩が許されて何になるんだよ
げんやのことだから天国行って弟妹に会ってワイワイした後にアレ?そういえばお袋いないなー?どこにいるんだろう?みたいなこと思ってそう
玄弥スルーで死ぬわけでもないのに風に4ページ使うくらいだし
とか連投してた恋厨ざまぁだな
余計なことして他キャラdisになってるのはわざとなのか素なのか
いやーキツイっす
これ誰も反論できないやん
なんでもスレ案件じゃねそういうのは
禰豆子とヤレれば幸せなので炭死んでも余裕でギャグ顔の善
仲間の絆()
炭治郎をまず気にしろよ禰豆子の兄貴だぞ
なんかこう仲間意識の表れの高低差が週ごとに違いすぎて疑問わく
こういうところが叩かれる原因の一つなのに作者は全然分かってないよね
本当に倫理観がなさすぎる
作者興味無さすぎだろ
この雑な扱い見ると完全スルーの可能性もあるね
風ageするためには触れなきゃダメだろうから粉々にはされるんじゃね
つうか今回もすでに死体蹴りされてるしスルーされた方がマシレベルかも知れんぞ
最期に塵化させたのもこの後風きゅん爆上げのために死体蹴りしまくるよっていう予告だったのかもな
あまりにも臭い
女作者だからというかこよこよが臭いだけ
自分に惚れてる男なら誰でもいいだろ
蛇も顔が自分の好みなら誰でもいいんだと思うよ
布でできた人形が落ちてるみたいな感じで草
恋と蛇もアレだけど
柱が3人も死んでる回でギャグやってるのドン引きだわ
マジでいくらギャグキャラだからって
前週だかの炭治郎への激励すっかり頭から抜けて
あの発言でギャグ絵はマジでない
恋も似たようなもんだけど
玄弥?シラネ…って感じだよこよこよは
寺の子供たち→岩を待ってた
蟲→童磨決着までは見守ってた
玄弥→さっさと天国行って弟妹とキャッキャ
うーん…
この玄弥の何が酷いって母親が優しい人だと知ってるのに放置してるとこだよな
しかも絵が小さいしとことん馬鹿にしてんな
元人間の鬼を殺しまくっても天国に行ける世界なのであの世界の摂理的に鬼は
生きていてはいけない生き物なんだよ
尚禰豆子は論外の模様
風父見ると父親嫌いなんじゃなくて倫理観がアレすぎるせいで描く父親が全部DV糞野郎に
なってるだけなんじゃないか?
風が寵愛枠だしただ単にDV野郎系の男が好きな可能性もあるぞ
しかし恋は蛇のどこが好きだったんだ…?
一目惚れだし顔だぞ
因みに善逸→禰豆子も顔
来週の流れをやるんだったら不器用な親父ぐらいがちょうど良いのに
森へお帰り
どう取り繕うがこよこよの描く父親は漏れなく糞になるんだよ
風命じゃないとダメ!ってか?
風命じゃなく母親放置がまずいんだよ
母親の方に行ったら兄弟放置になるんだが
直で天国行ったんなら母親には会えずに妹弟たちに囲まれてああいう図になるんじゃね
母ちゃんいねぇなどこかなくらいは妹弟たちと話してそうだが
まあ作者が玄弥に興味ないが一番の答えだろうなあ
つまり風は振る舞いが屑なので天国直通ではなく遊郭兄妹と同じような狭間の空間に飛ばされたってことか
それならそれでとても納得が行く
草
風擁護する訳じゃないが生死の狭間をさ迷ったからあの空間に行ったんだと思ったわ
結局生き返ったしな
でも確かに遊郭の兄妹を考えるとあの空間はどこで何なんだろうな
善逸は普通に三途の川だったやん?
だから論理感狂って環境のせいで性格がひん曲がって自己顕示欲と自己愛がすごい人になったのではないだろうか
しかも特に生きてるうち考え変わったみたいな描写もないし
モブ弟妹たちと同じ程度の扱いの雑絵でこよこよ本当に玄弥どうでもいいんだなとは思った
数日後に無惨細胞で鬼化して欠損も元通りだな
母親はどのみち天国行けんのやし
なんて言ってるってことは痣寿命まで生きる気あった感じか風は
本当に風可哀想したいだけの装置だったは
フルネームついてたのもお館が名前覚えてる設定のためだけだからね
そのせいで妙に期待してる信者が滑稽だったけど
どうせ炭様復活でめでたしめでたしだよ
メソメソ許して許しての水はピエロ
逆張り大好きこよこよが無惨による炭様乗っ取りなんていうある意味王道なことやるはずないよね
ほら感動しろ
その場のノリで描いてるだけ
こよこよ玄弥に興味なさすぎ
こんなに汚い三つ編み描く人初めて見た
でも炭治郎に会った時子供は嘘をつくで凝り固まってたからな
処刑されかけたから嘘をついた子本人にそこそこ恨みあるのは器ゴミだけど分かる、そこから子供全般に波及する時点で論外
単行本で真実分かったから、それを教えていないお館様含めて全員論外のクソ
風父出てくる必要ないだろ
殺したと思ってたんだよね
母親を殺してまでお前を守ったってつい数時間前に弟に宣言してたな
そういや仕方無かったとは言え風は親殺しの罪背負ってるんだよな…
そして手にかけてしまった母親にあの対応は確かに怖いな
普通だったら助けられなくてごめんとか言う感情が生まれそうだけど風的には
俺が殺してやったおかげで俺とか玄弥まで殺さずに済んだんだから感謝しろよ?
なのかもしれない
これはDV親父も必死に引き剥がしにかかる外道
子殺ししたから地獄行くって母親に
だったら自分も親殺しだから一緒に地獄行くって言うのならわかるのにね
なんで玄弥が悲しむだろうしなんて理由になるのか意味がわからない
その方が自然な言葉だな
そのセリフならこれまで一切描写されてなかった
風の母親への罪悪感を描写できて少しは汚名返上できたかも知れないが
作者の中だと身内だろうが鬼を殺した罪はノーカンだから
風は母親殺しに何も感じないんだろう
作者は鬼になった者は存在してはいけない生き物だから殺されて当然って感覚なんだよな
寧ろ無理矢理鬼にされた元人間を殺すことに対してもっと悩むのが普通じゃねーのかよと
母親本人に自分は親殺しだなんて言ったら余計に母親を傷付けるし悲しませるだけだと思うんだが
頭おかしいの?
親殺しだからとまで言わなくても母親を助けられなかった罪悪感とか表現出来ただろ
それに子殺ししたからって母親が言った事対して自分も親殺しの罪があるから一緒に地獄に行くよって台詞は自然だと思うわ
どのみち母親は地獄にしか行けないんだし
最後の最後に主役面して美味しい所だけ持ってくのも親父からの遺伝だったのか
来来来世妄想やろ
俺が母親殺してまでおまえを守ってやったのに!
(まあ生きていてはいけない生き物だったからどうでもいいんだけど)
この温度差グールの鈴屋班でも見たわ
信者も同じようにキモいノリで書き込むしほんとよく似てるわこいつら
そんな毒兄から離れる気持ちすらない弟
玄弥にっていうか最後の肉親っていう存在にだが
死んだから用済みだな
ここから何かあるのかあの小娘
今までさんざん便利アイテムとして活躍したポケモンになんてこと言うんだ
父親からしたら戦力外で参加したら確実に死ぬけど長男が生きる可能性を0.1%でも上がれたら上等くらいの存在でしかなかったんだろう
この家族愛(笑)が尊いと言われる世界
マラソンさせるだけさせといて看取ることすら出来てないやんけ
風は瀕死!!死んでしまう!!とかほざいてた厨どもも醒めてて草生える
そんで冨岡と涙のハグして腐れ大歓喜
全てがインスタント
女にもときめいてたぞ
まあ三十代くらいになって焦って手近な奴と結婚するノリだよな
恋愛しか見えてない奴にありがちのやつだな
誰にでもときめくのがダメというかむしろそれを使って蛇にだけ他の男とはなにか違う反応をさせとけばちゃんとした恋愛描写になったのに
ほんと質の悪い少女漫画みたい
ネチネチしてて素敵とか言ってなかったか
妄想キャラを増やすんじゃない
蛇に対しての感情に特別感が見えないのが問題なだけで
来来来世な過去語りで蛇の内面は一応見えたけど恋の内面ってお見合い〜入隊あたりまでしか語られて無いから
蛇への情報が薄すぎる
瀕死だから弟まで無くして自暴自棄だから戦い終わったら死ぬから
とか色々言い訳してたのにシレッと生き残ったからな
生き恥柱っぷりがもう完全に言い訳出来なくなって風厨は詰んだな
韓ドラ蛇恋は少年に不評だから本気ホモの身代わりに雑処理したんじゃね
韓ドラに失礼だから
きっとゆしえもんがなんとかしてくれるよ
珠世様が薬を残しておいてくれたとかなんとかいって
こよこよの出来損ない少女漫画だと
誰にでもときめいてた奴が死に際にいきなり本命は貴方と言い出してるだけなので
並みの少女漫画レベルの萌えも無くないかコレ
4年もあればユシロー(珠世製の鬼だから死ななかった)あたりがご都合お薬開発して痣のリスクなんて無かった事にされそう
・風のDV親父が何故かいい雰囲気っぽくして風生存
・今まで子供達をネチネチ恨みに思ってただけの岩がいきなり子供達に許される
・仲間が大量に死んで中の1人は同期なのにセクハラする善逸
1話の中でこんだけテンポ良く()胸糞要素詰め込めるのすげーな
信者の言ってた鬼滅はテンポが良くて密度が濃いってこういうことかあ(棒
3回目って蛇の回想以外にあとなんかあったっけ?
誰得だよまじで
母親がそれは自分が鬼になって子供殺したから仕方がなかったことだと言うのに対して
風が子供殺したのは鬼にされたからで母親の意思じゃなかったとか返す流れだよなあ
いやさすがに生きてるとは思うが風が生き残ってんの胸糞もいいとこなんだが
サイコパスか?
水も腕吹っ飛んだ割にピンピンしてタンジローたんジローてうろついてるからこいつら贔屓組はゾンビだわ
こいつがいたことで大分つまらなくなっただろ
ぶっちゃけ童磨の感情がない性格とやらよりもよっぽどおぞましくないか風と風家族
蛇の掘り下げ描写は今やる事じゃねえし現在の蛇のキャラとまるで噛み合わないけど
過去回想単体と自己嫌悪を抱えた生き方ってのは流れとしてはベタで分かりやすかったのに
縁壱とか風とか作者のお気に入りは描写は多いのに全くかみ合ってなくて
キャラとして一貫性も魅力もなさすぎる
ちゃんとやらせとけよ作者とは思うが一応炭治郎守るのに必死ではあったから生き残っても胸糞って程じゃない
比較すると風は弟をロクに守らず泣き喚きすぐに立ち直り
弟を守る為には使わなかった型をお披露目しておおはしゃぎのあげく
自分が殺した母親に何も気にせずオギャってDV親父と変な若いしてすげえ後味悪いクソキャラ
わざとじゃない交通事故や医療ミスとかでも地獄行きじゃん
主人公同期の玄弥のおまけみたいなもんのはずだけど主人公を超える勢いで
設定がモリモリモリリンコなそびえたつクソになってるのウケる
こども組を殺させた時点で嫌な予感はしてた
やっぱり糞展開まっしぐらだった
黒死牟はほんと何のためにあんな奴にあんなページつかったの
ただ単に地獄であがくのも自業自得のバカってだけじゃん
岩とかまじでテキトー死なのに力の入りようが違うぞ
そんな存在を生み出した善良な医者()はどこに行ったんや
玄弥も暴力男で母親見捨てだが
あんな雑コマで見捨てとか言われても…
暴力二男は父親、兄依存は母親から受け継いだんや
キメツ学園の話でしょ
誰にでもキュンキュンしてたのに伊黒さんが好きなの!とか笑う
伊黒の方も顔が好みだっただけだろっていう
おでこコッツンとお手手ニギニギ描いてるのすごいっすね…
矛盾しとる
蛇と被ダメ率そんなかわんねーだろ
だよな
プロテクトすごすぎ
優しい母親に似てるとかではなく良かったそこはわかってるな作者
少女漫画に失礼なくらいぺらっぺら
風はただの父親似のDV野郎ですってオチなら納得するけど
そんなやつを主人公とライバル関係とかですらないのに何度クローズアップ
したら気が済むんだよって感じ
禰豆子を1度も最終決戦に参戦させない上に
VR親父で駆けつけておきながらまともに死に目にも遭わせないのは
流石に意味不明すぎるんだが、この作者頭が悪いどころの話じゃなくないか?
あたおか
あたおかなこよおちゃめなじゃん
自己紹介?
+風は死なせたくないので父投下
あの笑顔サイコパスっぽくね
その笑顔も状況と相手を考えるとホラー
あの風の笑顔優しそうってより母親殺したことについて全く触れてないから貼り付けた怖い笑顔にしか見えない
水がやるべきことを蛇がやり禰豆子がやるべきことを水がやった
これが継承か
継承された物として最後に強調されたのは
ヒノカミ神楽でも鬼を倒す技術や意思でもなく
風に残ったDV親父の血とガタイというゴミのような代物にならんか
死んだあとまでどつき回されとるの確定やん
そこは禰豆子にやらせとけよとは思う
でもあれを禰豆子にやらせた所で特に無惨戦が面白くなった気はしない惨状
DV受けてるのに子沢山とかさ
また週末になったら八つ当たり信者が来るかもな
死んだ後もDV旦那にどつきまわされており
これが償いなんだと思って風母は耐え
風父はそんな罪深い風母に罰を与える役目に酔いつつ、俺もつらいが頑張ってるよ!気分でいる
という現世と変わらない地獄なんじゃないかこれ
風がさっさと脂肪してくれれば何の問題もないのに
惨めで生き恥晒して逝け
198 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/24(火) 01:05:48.99 ID:???
風がとにかくキモイ
風のせいで作品まで汚染されたと感じるようになった
209 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/24(火) 01:12:52.40 ID:???
風があの出血量で死なないならあの死んだキャラはなんだったの?
他のキャラがたくさん死んでいったんだから風だけ無敵状態なのはおかしい
他のキャラを推していたファンの気持ちを考えてほしい
悔しくて悔しくて眠れないくらい辛い
善・炭・蛇は両肩から切断されたのか?
岩や善逸や蛇恋の描写もたいがい倫理観がどうかしてるのに霞んでるのすげえな
作者はDV肯定派
恋愛観どうなってんだ…
童磨は微妙なところだけど本人どうも自分の感情が欠落してるのは
他の人間と違ってダメな部分であるのは分かってたようだし
それなら元人間を喰おうが殺そうが本人が気にしてなきゃノーカン扱いで天国にいるのは分かる
すげえサイコパスな話になっちまうが
割とそうでもないぞ
先週は水兄弟周りのファンは二人の関係がトートイとは喜んでたが
2人を含めてキャラに無駄な欠損が多すぎるのには萎えてる奴はかなりいたし
何より巨大でキモいとはいえ赤ん坊の形をした生き物を集団で
躊躇いなくブッ殺す鬼殺隊の絵面に嫌悪感持ってた人をあちこちで見かけた
赤子無惨討伐の絵面に引いてないのって「無惨は悪党だから赤子の姿でも容赦しないのは当然!アテクシは冷静な解釈ができる読者!」
って気取りたいだけの正義ヅラのいじめ大好き信者くらいだよ
そんなん絶対来週でテノヒラクルーよ
バカだもん
主人公の同期で友達っぽくされてた善逸は実の両親なんかカケラも出てこないのに
主人公の妹を笑いながらブッ刺した事を和解すらしてない
ただの脇のヤギ顔男の風にこれだけの描写しまくってたらそりゃ贔屓と思われるわ
そういや鼓屋敷〜遊郭の頃までは竈門兄妹∔善逸伊之助が基本パーティで進むと思ってたけど
いつの間にか善逸伊之助どころか妹すらスポットが当たらなくなっていた
そういえば大正には尊属殺人規定があるのか?
痣死までお勤めがんばれ風
仏教ルールなんてこよこよが知ってるわけないだろ
一応和風ファンタジーなせいか日本神話や仏教徒からめて
考察したがる奴が今になってもまだ居るが
これほど自信を持って「作者絶対そこまで考えてないと思うよ」と
言ってやりたくなる漫画もめずらしい
臭いは消せよ
「風キュンの描写を増やしつつ死なずに生き残らせるため」以外に
思いつかない
岩に子供達への罪悪感が突然生えてきたのも何なんだ
子供は嘘をつく云々かなり酷い事言ってたし
沙代は生き残ってるせいで霊界通信も出来ないから罪悪感持ったままってやばくね
鬼殺隊はこの赤ん坊の姿のヤツに人生めちゃくちゃにされてんだぞ!
赤子の姿に惑わされる読者は頭が悪い!と勝手にブチ切れてるおっかない鬼殺隊推しを見かけたが
継で更に生理的に嫌な風ファミリーの描写が来たのにはどう反応するのかワクワクするな
これはいけない
すでに大正時代で裁判制度とか出来上がってるのに
あくまでも化け物扱いして私刑でよってたかってブチ殺して闇に葬る事にこだわった異常者集団です
こう描くと鬼殺隊が死んでもまるで悲しくない理由がよく分かるな
そんな理由で命賭けて特攻して死んでも同情できんわ
城の中でうごめいてたモブ鬼のいくらかは
たまえもんの薬で助けられた可能性あるんだよなあ
あいつら人間食ってないだろうから戻してやってもよかっただろうに
盛りに盛られたウンコみたいな展開を何とかしろってんだよ
漫画としては最悪だけど
風とか水はこんな展開で生かしたんだから
あざの設定はご都合で治すかスルー徹底かどちらかだろうね
カナヲをカラーすらも抹消したのは作者の記憶にすら残ってないのか
無惨は生来病弱だった過去回想はあったが赤ん坊全然出てこないし
ただのAKIRAのパクリなだけで胸糞悪い絵でしかないし漫画としてゴミだねって感じた事に何故か
無惨が赤子になったからって許すな!とか訳わからん信者が発狂する
生き残った人が悲しいだけで死んだ人は楽しそうだし
必死こいて鬼に復讐してないであの世行ったほうがよくねってなる
パニックで誤解を生む証言をしてしまった→許さない
ウソついて子供足りてないのをごまかした→許す
ぶっちゃけさぁウソついてなければ岩柱は優しいから
日が沈む前に桃探しに行ってきちんと窃盗のこと締めあげたうえで
回収してこれたのでは?そしたら鬼と遭遇することなかったのでは?と思うと
なんとも後味が悪いなと思う
言われてみれば確かに
岩と死んだ子供達はめでたしめでたしっぽくしてるが
こよこよの頭が足りない為に沙代と獪岳が馬鹿を見てるな
岩が優しい…?
少なくともこよこよはそのつもりで描いてるんだろう
一般的に優しい人物ならそうするだろうねって話じゃね?
こよこよの優しさの定義が炭ちゃんカウンセリングで改心だからおかしくなってるが
あれが進化途中の姿で中から成体が出てくるフラグだっていうなら
まだ理解できたんだけど、死に際に赤ん坊姿になるのはマジで意味不明
その場の空気に酔って好きと言い出しただけみたいになってて全然感動できない
これなら最初から仲が良いのは蛇だけでよかっただろ
何で一番弱弱しい赤子の姿になるんだかな
あそこから生まれ直し的に第二形態をやるならまだマシだったが
最新話でそのチャンスすら作者自ら捨てた
無惨が赤子姿になるなんて展開凄いワニ天才!って信者コメント見たからそういう称賛が欲しかったんだろうな
この設定はありえなさすぎてキャラよりとにかく作者がヤバい印象
摂政をはじめとした後見人の存在を知らないのかよと
手の込んだ自殺やん
バケモノ形態にして殺したいだけならあのモルボルみたいなので良かったじゃねえか
ほんと何の引き出しないな
別に高尚な伏線って訳じゃなくて作者的には炭治郎生き残るの分かってるから
ああいう今回の話だけ見たら無神経としか思えない胸糞ギャグを
死者多数出た回に平然をねじこんでそうだし
善逸の印象が悪くなるとか全く気にしてなさそうっていうやつ
だな
そういうところまじ胸糞
風を道連れにしたかったんだろ
地獄へ行こうと思えば一人でも行けるんだから
風父は玄弥と違ってそんな風母の性格を知ってた可能性が有る
まさかのクソババアで草
つか普通は子供だけでも天国に行って欲しいと思うのが親心ってもんだよな
道連れとかとんでもなく自己中だろ
自分もそうにしか思えない
累の親の事もあって余計に風両親ドクズに見える
地獄行きなのに行かないとかずるいよな
天国行きの奴が待ってるのはまだわかるけど、地獄行きの奴が待ってるのはマジで道連れ作ろうとしてるように見える
生き返らない!ワニ先生たち()はそんな甘い展開なしない!とか言ってたやつらの手のひら返し楽しみにしてるわ
やらずに逆張りで縁壱と会話して
縁壱さんありがとう!あなたのお陰で無惨を倒せました!で締めて
炭治郎が復活しても驚かない
死んだ柱総出演で炭ageからの復活の可能性もあるでよ
ミニキャラのグッズとか指の欠損再現するの?
優しい人が子供の裏切り()で荒んでしまったけど炭ちゃんという特別な子供の存在で浄化されたって話だろ
言わせんなよおぞましい
村田に介護を任せた冨岡なりの作者とキャラの思考が重なってる状態
善逸も炭治郎が生きてるのわかってるからギャグさせられてるんじゃないの
今のこよこよは死体生き返らせてもおかしかない怖さがある
痣寿命取り消し装置〜〜〜〜〜
と思ったが縁壱という臨月の嫁を夜の山に放置する無神経野郎を聖人扱いしてたか
ただ風のほほえみシーン書きたいだけだろうし
深い意味ないよ
これな
父も母も風きゅんの為の道具でしかない
たぶんこれ
そんなのこそコミックの端にでも描けばいいのに
腐れマン画家の癇癪によって生殺与奪がキマる鬼マン画
ジャンプでするなって話
ホモに目覚めたから死ぬ予定の水が生き残ったような気がする
実は親父にもいいところがあった、みたいなそれっぽいこと書いて
信者はそれにだまされるけどここの住民はツッコミ入れまくるってパターン入りそう
あー父親の裏設定びっしり描きそう気持ち悪い
母と共に地獄に行くといった風は何だか哀れに思えるわ…
体格差萌えでもさすがにないわって感じだったが
来週に風と並んでるならどれくらいかわかりそうだな
有り得ないと言い切れないのが嫌すぎる
本人たちは面白いと思ってやってんだろう
作者とよく似てるわ
良い歳した大人がやってるっていうのがキッツイな
愚痴言うようになったのに何であのノリが抜けないんだろう
でぇーじょーぶだいきけーれるだからね
鬼滅おばさんドラゴボ叩いてたから掌ドリルしそう
いらぬ!
炭の中で無残と対話
無残が炭のやさしさで浄化され改心からの炭の体を超回復させる
ねづこと抱擁して完
クソ展開でもキャラがお涙頂戴シーンで死んだらなんかいい感じになってるみたいな
だから匂いを消せと言われても何のことだか理解できない
赫刀もスケスケも13の型も何も意味なかった
大量の脳や心臓も意味なかった
結局勝因は薬でキャラはろくに活躍しないまま多数退場
どう考えてもおかしいだろこれ
プライド高いからアニメーション効果アニメーション効果言われるのがムカついてるのと一生食っていけるだけの大金入ってきてもう書くのに飽きたんだろ
アンチ乙遊戯王ARCVのカルタ大会よりはマシだから...
それで文句言うとかねーわ
最期おばさん向けケータイ小説のノリが激寒なのですが逝ったのだけは評価
ついに現実の死人まで死体蹴りするつもりか
常軌を逸している
ホモ燃料やし
結局薬無双の日光トドメだししょっぱすぎる
大丈夫?
ID出ないし都合良いんじゃね
元々漫画の愚痴も書きたいしバレスレ本スレのノリもキモくて無理だったからここ来たのにどんどん浸食してきててウンザリするわ
少女漫画だったら尚更あんな適当な恋愛描写にならない
この作者少女漫画なんてろくに学んでないだろ、中学生が書いた夢小説とか読んでただけだわ
キメツ→大半脂肪
キャラ商売ではアークソの圧勝やな
こんなの少女漫画以下だわ
蛇が恋に懸想するキッカケが可愛すぎて一目惚れとかさ
適当すぎるわ
蛇はブス専
百人一首の解説見てるんですが今も昔も人の心って変わらなくて感動している(呼世晴)
この前の声優のやつといい何でオタクっていちいち大げさなんだろう
大げさだけどコメント自体は浅いし
欠損してたり内臓出そうになってたりした水や風が無治療で生存
シビアですなあ!
サブキャラで長々と似非少女漫画やるのがキモい
振り返ろうとしても何一つ記憶に残ってねえぐらいのスカスカ展開
月とウンコやんけ
うまく使えねえなら出すなや
こういう他sageが付いて回るキツメのババアの自担ageにこよこよみを感じる
そういうのやりたいならバレスレ行ってくれ
風を道連れにしようと風が死ぬまで何年も待ち続けやっと地獄へ巻き添え出来そうなところに父が横入りして母連行
顔隠して俯いてる母親の描写とかホラーだよな
風のキチスマイルも合わさってあのページ鳥肌
ガビはるって呼んでほしいのかな
甘露寺並の不愉快ギャグに他作品の作者を持ち込む鬼信クッサ
水がすまない禰豆子とか言っててもお前は殺そうとしただけだろとしか思えん
禰豆子の回想で雪のところってことはそこしか接点がなかったわけで
描写があまりにも無さすぎる。無いものを読解力で片付けるのは無理だろ
何でここに寒いノリ持ち込むんだろうか
恋柱「すまん、知らん間に致命傷くらってたらしい」
蛇恋「ぼくたち両思い♡来世ではたくさんずっぽり生まん挿入セックスしようね///」
岩柱「和解したんで満足しました、死」
風柱「がっつり致命傷くらってたのに死ねなかった上オカン親父と地獄行ってたあああああああああブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ」
善逸「主人公死んでるけどギャグパートしますwww」
水柱「マモレナカッタ…」
なにこれ…なにこれ…
いっそ全員死んだほうがスッキリするレベルのクソさ
キモい
本編も邪魔だけど
前も酷かったけどノリを指摘されたら普通にやめてたのにな
今はもう指摘されても気付きもしないのばっか
マジで末期患者レベルのが流れてきてる
風はかなり頭悪いから笑顔なんか作る余裕もなく怒りに任せて怒鳴り散らして殴るタイプだろ
風はやべーやつに見えて一番の常識人だぞ
常識人は基地外みたいな喋り方したり天涯孤独になってからすぐに大はしゃぎして回ったりしねーんだよ
一番の常識人(笑)
脳みそ死んでるやん
一番ありえねえわ
風が「人を笑顔で殴る」じゃなくて風の笑顔がアカザの師匠と同じ顔しててサイコって意味だと思うぞ
岩とか風に比べて天国とか地獄行ってきまーすしてないから微妙なんだが
氏ねコールBBAだから逝くだろ
君だけ逃してあげるよのやつ
愚痴書くなとは言わんけどもうちょっと普通のテンションで書いて欲しいなぁ
こっち来んな
蛇恋がカモフラージュにしか見えん
妹差し置いてこれは…
ホモの話題はなんでもスレでやってんじゃないかな
もう擁護すらできないレベルなのでバレスレに普通に冨岡はホモじゃんとかホモ岡って呼ばれていて草
powered by Auto Youtube Summarize