16名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:07:26.63ID:V6GXugat0
そういうもんだろ
水没を前提にした施設だよ
多摩川のサイクリングコースとかさ
27名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:15:00.76ID:dVMqNg4I0
彩湖がなかったら荒川下流終わってた
33名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:27:06.97ID:o0vm/4Wk0
【ヤクルト】埼玉・戸田球場が雨で「水没」 つば九郎はブログで被災地にエール
https://hochi.news/articles/20191013-OHT1T50121.html
14名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:06:47.48ID:MAgJhs2e0
ここの堤防が切れたら埼玉大学が水没するところじゃねーか
10名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:04:26.89ID:fszF88t20
秋ヶ瀬の河川敷じゃないか
しょうがない
34名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:30:32.11ID:S/hNhZ0L0
これはたぶん調整池の役割をはたしてくれたんじゃないかな
荒川が無事だったのは色んな幸運が積み重なったおかげ
ありがとうありがとう
38名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:36:35.76ID:YhZH6wtm0>>35
あれはボランティアするサポーター可哀想だよな。
あげくに監督はパワハラで更迭とかw
暴れ川にああいう施設を作るのも馬鹿だw
平塚(´・ω・)カワイソス
51名無しさん@1周年2019/10/13(日) 22:06:43.15ID:5cv/5ihK0>>1
ぜ〜んぶ税金で建てたんでしょ?
35名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:31:42.09ID:089Ko1q00
平塚のサッカーの練習場なんてこんなのしょっちゅうだよ。
52名無しさん@1周年2019/10/13(日) 22:09:15.08ID:JBPJjObA0>>51
バーーカ
31名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:25:05.11ID:u3YiJtlU0
普通に数値を言えばいいだけだろ
言われないと分かんない程馬鹿なのw
26名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:14:53.14ID:m5PfuA+q0
re;ヅラんど
59名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:08:27.94ID:6VPwzRQX0
ここらの広い土地がなければ下流の荒川はタヒでたよ
土手ギリギリまでの水は見た事がない
3名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:00:17.01ID:u3YiJtlU0
東京ドーム何個分
レモン何個分
レタス何個分
いい加減この分かりにくい例えやめろや
21名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:10:43.55ID:QSDlkUi40
もともと非常時には水没させて街を守るために作ったんだろ?
41名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:53:22.16ID:3gThD+lv0
ホッモランドはないの?
25名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:14:16.26ID:C+t2dF5B0
レゴじゃなくてレッズ?浦和レッズ?
powered by Auto Youtube Summarize
Translate »
');ifrm_doc.close();
}
cript type="text/javascript">
var nend_params = {"media":59844,"site":317930,"spot":940248,"type":10,"oriented":1};