1ばーど ★2019/10/21(月) 09:01:17.04ID:t/cGQm9P9  2年分まとめてという、異例の発表となった今年のノーベル文学賞。昨年は内輪の性暴力スキャンダルにより発表を見送ったためで、今年は権威ある賞の名誉回復を期したが、またも激しい非難を浴びている。

 原因は、今年の受賞者にオーストリアの作家、ペーター・ハントケ氏(76)を選んだことだ。

 選考理由についてスウェーデン・アカデミーは「人間の経験の見過ごされがちな部分や特異な面を、巧みな言葉遣いで探求した」と説明。発表を受けて日本のメディアも「ドイツ語圏の最もすぐれた作家」「既存の言葉や制度に闘いを挑んでいる」などと、好意的な紹介にほぼ終始した。

 だが欧米では、ハントケ氏の“ある側面”を厳しく問う論調が目立つ。旧ユーゴスラビア内戦でイスラム系住民7000人以上が殺害された「スレブレニツァの虐殺」(1995年)の否定論者としての顔だ。

 英紙ガーディアンなど多くのメディアは、ハントケ氏の持論に言及。イスラム系住民が虐殺をでっち上げ、セルビア人部隊を陥れたと主張してきたことを紹介した。

 さらにハントケ氏が2006年、ミロシェメス豚ヤリコびっちまん元ユーゴ大統領の葬儀に参列し、「真実はわからないが、私は彼に寄り添う」などと弔辞を述べたことも伝えた。ミロシェメス豚ヤリコびっちまん元大統領はアルバニア系住民殺害などの「民族浄化」に関わったとされ、国際戦争犯罪法廷で「人道に対する罪」に問われ公判中に死去している。

■「ノーベル賞で吐き気を催すとは思わなかった」

 ハントケ氏へのノーベル賞授与を特に厳しく批判しているのが、旧ユーゴ内戦で弾圧された側の人々だ。

 アルバニアのラマ首相は「ノーベル賞で吐き気を催すとは思わなかった」とツイート。コソボのシタク駐米大使は「『バルカン半島の殺し屋』ミロシェメス豚ヤリコびっちまんを賞賛する男にノーベル賞が与えられる。非常識で不道徳な決定だ」とツイッターで猛反発した。スレブレニツァの虐殺の生存者団体は、ハントケ氏への授賞を取り消すようアカデミーに求めるという。

 非難の声は作家からも噴出している。

 英作家サルマン・ラシュディ氏は「ハントケの愚かさは20年前に書いてある」とツイート。1999年にハントケ氏を「今年最大の国際的な間抜け」と批判していたことを明らかにした。米作家協会ペンアメリカは「歴史的事実を毀損し、集団虐殺の実行者を公の場で支持してきた作家を選んだことに、あぜんとしている」とアカデミーを指弾する声明を出した。

 選考委員は文学の鑑賞には長けていても、生身の人心を読むのは不得手ということか。

週刊文春 2019年10月24日号
https://bunshun.jp/articles/-/14785

474ななし2019/10/21(月) 12:35:19.21ID:XUxzQm580

早稲田のパヨク風味のふたりに与えられなくて僥倖、通俗作家に与えんでもよろし
与えたら調子に乗って反日韓国擁護のアピールをやられるところだった

702名無しさん@1周年2019/10/21(月) 23:23:14.28ID:fUVHmqFW0

名家とか貴族とか王家はろくなことをしない。

そういう話だ。