経団連など高齢者医療、自己負担の1割から2割負担への引き上げ提言毎日新聞2019年10月24日18時26分(最終更新10月24日23時45分)政府が掲げる全世代型社会保障制度改革の具体化に向けた自民党の「人生100年時代戦略本部」(本部長・岸田文雄政調会長)が24日開かれた
元スレ
1みつを ★2019/10/25(金) 00:44:18.64ID:H/luH/Yn9 https://mainichi.jp/articles/20191024/k00/00m/040/210000c
経団連など 高齢者医療、自己負担の1割から2割負担への引き上げ提言
毎日新聞 2019年10月24日 18時26分(最終更新 10月24日 23時45分)
政府が掲げる全世代型社会保障制度改革の具体化に向けた自民党の「人生100年時代戦略本部」(本部長・岸田文雄政調会長)が24日開かれた。日本経済団体連合会、経済同友会、日本商工会議所の3団体がそれぞれ、高齢者の自己負担引き上げなどの社会保障改革案を提言した。
各団体は、75歳以上の後期高齢者医療の自己負担割合を現行の原則1割から2割に引き上げることや、医療機関を受診するすべての患者から一律100円程度の定額負担を求める制度の導入を提案。また、風邪薬や湿布薬など市販品と類似する有効成分の医薬品について、保険適用から除外するよう求めた。現在は、医療機関で処方されれば年齢に応じて1〜3割の自己負担で済む。
経済3団体は、現役世代が支払う年金や健康保険料を通じて、高齢世代への所得移転が急激に進むことによる経済成長への影響を懸念。2022年から団塊の世代が75歳になるなど、今後の現役世代の負担がさらに増える見通しのため、世代間のバランスの見直しが必要だと主張している。
この日提言した改革案は、高齢者に一定の負担増を求めるとともに、諸外国より多い外来受診回数や急増する薬剤費の抑制につなげる狙いがある。
これに対し、日本医師会はこれまでの会議で、受診時定額負担や薬の保険適用除外に反対姿勢を示しており、今後の議論になりそうだ。【森有正、深津誠】
50名無しさん@1周年2019/10/25(金) 01:11:33.56ID:4EP62tSd0>>30
子供は親を見捨てていいという文化、空気にしていかないとダメだな
親の延命を拒むと批難を浴びるような社会をぶっ壊さないと無駄が減らない
年寄りは見捨てていい
国も家族も助けない
大事なのは現役世代であり現役人生
これを政府の基本方針にせにゃあかん
380名無しさん@1周年2019/10/26(土) 02:00:25.88ID:QDXxPDnf0>>377
それ全部政治家に言うべき事やろドアホ
326名無しさん@1周年2019/10/26(土) 01:16:21.41ID:als/FJXe0
18才以上は一律3割でいいよ
180名無しさん@1周年2019/10/25(金) 04:47:48.92ID:T2Gb5c/30
透析患者の治療費をもっと削って欲しい
日本の透析治療は利権の温床
65名無しさん@1周年2019/10/25(金) 01:18:37.31ID:8U+IJYHc0
団塊死んだらもとに戻せよ
134名無しさん@1周年2019/10/25(金) 03:22:39.73ID:YFsORNvO0
10割負担になりそう
健康保険のメリットは公定価格で医療を受けられるだけになり
保険のない奴は自由診療で今の2倍に
結果的に実質5割負担みたいな形になる。
245名無しさん@1周年2019/10/25(金) 09:04:08.30ID:xWaCTM9H0
公的保険を廃止して、完全自己負担にすればいいんだけどねw
苦しむのは医療業界だからw
24名無しさん@1周年2019/10/25(金) 00:55:08.52ID:9bIhu22+0
とことんパンピー国民に冷たい国。
もう本当に後進国だね。
88名無しさん@1周年2019/10/25(金) 01:43:27.60ID:cCLSypV20>>85
子供持たずに金持った老後の方が良いとなるかな、自分なら。
平均より少し上の収入でも将来の不安しかない世の中だしな。
22名無しさん@1周年2019/10/25(金) 00:54:49.81ID:IB3EyOjW0
何とでも言え
法人税の減税は国民が二度とさせないからな
185名無しさん@1周年2019/10/25(金) 04:56:19.05ID:iXuBuK1Q0>>175
ちなみに、現役世代も
高額療養費給付による医療費自己負担月額上限
安倍政権では
月収(標準報酬月額)28万円未満は
8万円+医療費x1%ー>5万円台
一方、月収(標準報酬月額)28万円以上/53万円以上/83万円以上は
8万円+医療費x1%ー>8万円/16万円/25万円+医療費x1%
164名無しさん@1周年2019/10/25(金) 03:59:54.94ID:fS4L1Do10>>146
だな
医療費払えなくて死んでも憲法に何ら違反はしてない
なぜなら寿命だからな
198名無しさん@1周年2019/10/25(金) 05:16:08.90ID:iXuBuK1Q0>>186
ちなみに、
安倍政権では
70歳以上
現役並み所得者
(夫婦で年収520万円以上
単身者で年収383万円以上) は
外来、入院+外来(世帯合算)とも
医療費自己負担月額上限は
所得により
8万円/16万円/25万円+医療費x1%
こちらは限度額適用認定証がないと
病院での支払いは最高額25万円+医療費x1%で
実際に所得区分により
申請により2、3か月後の還付
343名無しさん@1周年2019/10/26(土) 01:33:16.84ID:Ed7cWbB60
若者より老人の負担割合多くするのが
道理だと思うけど
140名無しさん@1周年2019/10/25(金) 03:32:26.64ID:xEgiirp/0
生存権が憲法で保障されてる以上
負担率の上昇は金持ち老人限定でやらなきゃだめだろう
71名無しさん@1周年2019/10/25(金) 01:24:31.44ID:BYLdKu+10
おまえらがジジババになる頃には5割負担はおろか健保制度が消滅
その足がかりがコレ
235名無しさん@1周年2019/10/25(金) 08:13:25.43ID:w+SyEVa/0>>3
お前が爺でも同じこと言えるのかね
227名無しさん@1周年2019/10/25(金) 06:48:58.46ID:4p2naUkh0
早く三割にしろよ
199名無しさん@1周年2019/10/25(金) 05:17:46.18ID:bQ28Zf9j0
それより法人税払えや
236名無しさん@1周年2019/10/25(金) 08:13:50.64ID:mdgBPY+z0
医者と看護師や製薬メーカーの報酬下げろ
powered by Auto Youtube Summarize
Translate »
');ifrm_doc.close();
}
cript type="text/javascript">
var nend_params = {"media":59844,"site":317930,"spot":940248,"type":10,"oriented":1};