【絶望】埼玉県、穴塞ぐのに2、3年かかる
39a88_1641_695460b0_beac35ad-sta

c_img_param=['max','6','3','80','normal','FFFFFF','on','sp','9'];

c_img_param=['max','3','1','0','list','0009FF','off','pc','14'];

    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/07(金) 08:39:45.47 ID:2pRNzb4r0


    やばくて草

    現場の下水道管が激しく損傷したとみられるため、復旧方法については、補修ではなく、穴を迂回(うかい)する形で上流600メートルと下流600メートルの2地点をつなぐ管を新設する方法を提案。民家の地下を避ける必要があり、「完成までに2、3年はかかるだろう」との見方を示した。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/31f04dacd776b891e5781855eedae2ecf5e10d62

    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/07(金) 08:42:27.54 ID:uOPlzZHR0


    まあ長くやってたほうが仕事になってお金も貰えるしな

    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/07(金) 08:42:33.45 ID:0OeXZ25K0


    三年もあれば新しい穴が産まれるやろ


続きを読む
Source: http://www.negisoku.com/index.rdf

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事